ペットを火葬する際の花の入れ方は?おすすめの品種や疑問点も解説

ペットを火葬する際、花の入れ方や品種に決まりはあるのでしょうか?

大切なペットとの最後のお別れの際、作法などはあるのかと気になる方もいるでしょう。

この記事では、ペットを火葬する際の花の入れ方からおすすめの品種を解説します。

また、疑問点もピックアップしましたので、ペットとのお別れの際には参考にしてください。

目次

ペットを火葬する際の花の入れ方

ペットを火葬する際の花の入れ方については、特に明確なルールはありません。

まずは、棺への入れ方や花屋さんへの注文の仕方、花の種類を選ぶときの注意点を解説します。

棺への入れ方

ペットが眠っている棺に花を入れる際のルールや決まりは特にありません。

お花をベッドのように敷き詰めたり、寄り添うようにそっと入れてあげたりと、家族とペットの絆をそのまま、気持ちとして入れてあげましょう。茎が長い場合はカットしても大丈夫です。

ペット火葬を依頼する業者に、事前に問い合わせをしておくと安心です。

ぜひ、家族の気持ちを大切にして花を入れてあげてください。

供養のための花も準備

ペットの火葬後、お仏壇やお墓に供える供養のための花も準備しましょう。

供える花なので、火葬の際に棺に入れられない花でも大丈夫です。ペットのイメージに合った花をお供えしてあげましょう。

花を供えることで部屋も少し明るくなり、心の整理もつくのではないでしょうか。

花屋さんへの注文の仕方

花屋さんにペット火葬の花を注文する際は、理想のイメージを明確に伝えましょう。

ペットのイメージカラーや花の量、入れてほしい花の種類などもしっかり話しておくことがベストです。

火葬までに日にちがかかる場合は、花を長持ちさせる方法を確認しておいてください。

イメージしたきれいな花に囲まれて、見送ってあげたい気持ちは誰もが同じはずです。

花を選ぶ際の注意点

花を選ぶ際は、以下のことに注意してください。

  • 遺骨に色移りする可能性があるので濃い色の花は避ける
  • 毒や棘など危険がある花は避ける
  • ペットのサイズに合った大きさと量に配慮する
  • 蕾よりも開花した花を選ぶ
  • 庭の花を入れたい場合は取り扱いに注意する
  • 造花は避ける

遺骨をきれいな状態で残すため、花は淡い色のものがいいでしょう。

濃い色の花は、含まれる成分によって色移りする場合があります。

毒や棘がある花は、ペットの体を傷つける可能性があります。

バラのように棘のある花を入れたい場合は、棘を除けることで対処可能です。

また、ペットの体の大きさにも配慮して花の大きさや量を決めましょう。

花に埋もれすぎては、最後の別れの時に顔をみてサヨナラを言えないかもしれません。逆に少なすぎても少し寂しい感じがしてしまうので、事前に棺の大きさも確認しておくとよいでしょう。

思い出の自宅の庭の花を入れるのは素敵ですが、虫がついている可能性がありますので、取り扱いに注意してください。

すぐに火葬できない場合は、花についている虫でペットの体が傷む可能性もあります。

どうしても入れたい場合は、水洗い後に乾燥させてから入れましょう。

なお、造花は有毒ガスが発生したり、成分が溶けて遺骨に付着したりする場合があるため、必ず避けましょう。

ペット火葬は最愛のペットとの最後のお別れです。ペットを傷つけることなく安全に見送るためには、注意点があることも忘れないでください。

ペット火葬の花の選び方3つ

ペット火葬の際の花は、ぜひペットとの思い出や花言葉、花自体が持つ物語からとっておきの花を選ぶのがおすすめです。

ここからは、花の選び方について詳しく解説します。

思い出の花を選ぶ

火葬の際に入れる花は、ペットとの思い出のある花を選びましょう。

一緒にお出かけした際に見た満開の花、ペットが嬉しそうに見ていた花、誕生日花やお見送りする季節の花など、実はペットとの思い出の風景に花はたくさんあると思います。その中から、印象に残ったり、ペットのイメージに合ったりする花を入れてみてはいかがでしょうか。

思い出の花に囲まれることによって、最後のお別れも思い出に溢れたものになるでしょう。

花言葉から花を選ぶ

ペットへ伝えたい気持ちやペットのイメージに沿う花言葉を持つ花を選ぶのもいいでしょう。

また、花言葉は同じ花でも色によって違います。

一例を紹介します。

品種花言葉
ダリア【白】感謝・豊かな愛情
カーネーション【白】私の愛は生きている【ピンク】感謝【オレンジ】純粋な愛
ガーベラ【白】希望・純潔・律儀【ピンク】思いやり・感謝・神秘【黄色】親しみやすさ・優しさ・究極美
スイートピー【白】ほのかな喜び【ピンク】繊細
かすみ草【白】清らかな心【ピンク】感謝
菊・小菊【白】ご冥福をお祈りします【黄色】高潔【紅色】愛情
チューリップ【ピンク】労い・切実な愛【紫】気高さ・不滅の愛【赤】家族への感謝・愛の告白
ストック【白】ひそやかな愛情・思いやり【ピンク】豊かな愛情
ひまわりあなただけを見つめている・憧れ

ペットのイメージに合う花を選べば、感謝や愛情を伝えられるでしょう。

また、数によって花言葉が変わる花もあります。

一例を紹介します。

【本数で違うガーベラの花言葉】

本数花言葉
1本あなたが私の運命の人
3本あなたを愛しています
4本あなたを一生愛し続けます
6本あなたに夢中です
8本あなたの思いやりに感謝します
9本いつまでも一緒にいてほしい

ただし、縁起の悪い花言葉が存在するのも事実です。

そういった花言葉の花は避けるのが無難です。

一例を紹介します。

品種花言葉
ロベリア悪意
アザミ触れないで、報復
マリーゴールド悲しみ、嫉妬、絶望
スノードロップあなたの死を望みます
アネモネ見捨てられた、恋の苦しみ、はかない恋
コスモス恋の終わり

花の持つ物語から選ぶ

花の名前には素敵な物語が含まれています。

例えば、スズランはフランスで「幸運を運ぶ花」とされています。キリスト教では、聖母マリアの涙から生まれた花とされており、希望や新たな始まりを象徴しています。ペットとの別れを幸せで彩り、温かく送り出したい方に適しています。

わすれな草は英語ではForget-Me-Notといい、「私を忘れないで」という意味です。わすれな草にはさまざまな伝説があり、有名なのは中世ヨーロッパの騎士とその恋人の物語です。そこから、永遠の愛と記憶の象徴とされており、ペットの棺に入れる花としてもぴったりといえます。

アイリスの名はギリシャ神話の虹の女神イリスに由来し、天と地を結ぶ象徴とされています。アイリスは希望と再生を象徴し、故人の旅路を明るく導く意味を持っています。ペットが虹の橋にたどり着くまでのお守りの意味も込めて入れるのもいいでしょう。

ローズマリーは、古代ギリシャやローマで記憶を強化する薬草とされ、「記憶の花」として葬儀で用いられてきました。故人の思い出を大切にし、忘れないという意味を込めて使われます。ペットとの思い出を大切にし、忘れないという気持ちを込めて入れるのにぴったりです。

他にも調べると、色々な花の物語が出てきます。

ぜひ、あなたのペットとの関係に合った物語を見つけて供養の花として入れてください。

ペット火葬の花に関する疑問点を解説

最後に、ペット火葬の花に関する疑問点をまとめました。

花は自分で準備するの?

依頼する業者によって違いますが、一般的にはペット火葬の花は自分で準備することが多いです。

お供えの花もセットになったプランを用意しているペットの火葬業者もありますが、全ての業者が対応しているわけではありません。

花の準備が必要かどうかは、事前に問い合わせることが必要です。

花の本数や量に決まりはあるの?

ペットの棺に入れる花の本数や量に決まりはありません。

花の本数は、偶数だと「割り切れるから縁が切れる」と言われ、奇数がいいと一般的には言

われています。

しかし、ペット火葬の際、花に関する決まりは特にありません。お望みの本数を用意するといいでしょう。ただし、ペットの体の大きさに合わせた量にするのが無難です。

また、訪問火葬車の場合は棺がなく直接火葬炉に寝かせる場合があります。その際は、たくさんの花を入れることができませんので、供養のための花を増やしてあげるのも1つの考え方です。

造花でも大丈夫なの?

ペットの棺に入れる花の場合、造花は避けましょう。

造花の素材によっては、異臭やダイオキシンなどの有害物質を発生させる原因になるからです。

ペットの大きさにもよりますが、ペット専用の火葬炉は骨が残るように設定が低温です。そのため、燃え切らなかった造花が溶けて遺骨に付着して汚れてしまう可能性があります。不慮の事故で遺骨が汚れてしまうのは悲しいですよね。

材質が紙の場合は問題ありませんが、造花を入れるのは避けたほうがいいです。

ドライフラワーでも大丈夫なの?

ドライフラワーは枯れた花と見なされるため、縁起が悪いとされており、手向けの花には向いていません。避けた方が良いでしょう。

花以外に準備するといいものは?

花以外に準備するといいものは以下の6つです。

  • ペットが大好きだったごはんやおやつ
  • ペットがよく遊んでいたおもちゃ
  • ペットの写真(遺影用)
  • 証明書や登録書類
  • ハンカチ
  • 数珠

ペットが大好きだったごはんやおやつ、おもちゃは一緒に火葬することも可能な場合があります。ペットに感謝の気持ちを伝えるためにあるといいでしょう。

遺影用やメモリアルアイテムとして写真の持参も忘れないでください。

また、最近ではペットの最期の姿を残される方も多いのでカメラがあると便利です。

なお、ペット火葬には証明書や登録書類が必要になる場合がありますので、事前に確認してください。

読経やお焼香をしてくれる業者の場合は、数珠を持参しましょう。

ハンカチも涙を拭うのに忘れずに持参しましょう。

まとめ

ペットの火葬は、長年一緒に暮らした家族との最後のお別れです。

大好きだったペットのことを思いながら、家族とペットの絆を象徴するような花を選んで、

見送ってあげてください。あなたの思いがこもった花に囲まれて、ペットも安心してお別れができることでしょう。

参考になったらシェア!
  • URLをコピーしました!
目次